Youtube

【グリルのお手入れ】分解&組立方法を解説!サッと外してグリルを綺麗に使いましょう◎

チャンネル名:らくらCooking

https://youtu.be/iW4sbllNQm8

投稿日:2020年2月11日

チャンネル登録者数:911人(2023/07/28現在)

14,792 回視聴(2023/07/28現在)

この動画の概要はこちら

ビルトインタイプのグリルの分解・組み立て方法をわかりやすくご説明します!
グリルをバラバラにすれば、グリル掃除も簡単です!

【グリルの分解&組立方法】
(分解)
①グリル網を外す
②受け皿を外す
③枠を持ち上げて外す
④下火カバーを外す
 左右それぞれついてます!手前に引っ掛けの部分があるのでそこから外します
⑤グリル扉を外す
 「さげる」と書いている部分を下に押しながら斜めにすると外れます!

(組み立て)
①グリル扉をつける
 左右の出っ張り部分に扉の穴を引っ掛けて取り付ける
②下火カバーをつける
 カバーの穴とグリル庫内の突起をあわせて引っ掛けるように入れる
③枠を入れる
 「テマエ」の標記に気を付けて、突起をあわせて入れる
④受け皿を乗せる
⑤焼き網を乗せる

焼き網、グリル受け皿、枠、グリル扉、下火カバー、全部綺麗に外れます!
※グリル庫内の上面はバーナーがついているので拭かないでください
 庫内の下の部分を拭いてあげればOKです♪


ゆっくり説明しているので、この動画を見て実践してみてください!
冬場の大掃除にも活用できますよ♪


※使用ガスコンロ:210-R702型(大阪ガス クラスS)
ガスコンロの型式によって、部品の外し方や、外せる範囲が異なりますのでご注意ください。

▼▼▼ ガスコンロ・グリルのお役立ち動画 ▼▼▼

ガスコンロの「温度」ボタンでフライパンがホットプレートに!
https://youtu.be/T-4z-KjftEI

ガスコンロの電池交換方法
https://youtu.be/S_XeuEVu1E8

ガスコンロの火が大きくならない?「あぶり高温炒め」ボタンを使おう!
https://youtu.be/Vm-DHCNY-bo

=================

グリルの自動調理を使った簡単レシピを紹介しています!

▼毎月第2・第4水曜日 正午配信!
https://www.youtube.com/channel/UCXKe...
YouTubeチャンネル「らくらCooking」

▼調理器具の説明やレシピはこちら
http://rakuracooking.com/
らくらCookingホームページ"

関連記事

  1. <掃除>オキシクリーンでガスコンロをリセット掃除 簡単掃除
  2. ガスコンロの焦げ、【油汚れ用洗剤】重曹、マジックリン、スクラビン…
  3. 出典元:つむ太郎@乾太くんブロガー
  4. 出典元:sachi_no_refonavi
  5. 出典元:renkuri_house_cleaning
  6. 出典元:oucchi
  7. 出典元:叶野ゆめは@ばらさむ新潟大阪東京
  8. Rinnai はやい乾太くんRDT 52SA(おまけ:内部の全天…

ピックアップ記事

おすすめ記事

  1. 【ガス衣類乾燥機】「リンナイ新型乾太くん」デラックスタイプを設置しました
  2. 出典元:kumorinchi_
  3. 出典元:しなちく
  4. 出典元:ひねもすキッチン / Hinemosu Kitchen
  5. 出典元:iku_rear
PAGE TOP